さて皆様こんにちは。原型製作及びディレクションのキバヤシです。

WFお疲れ様でした。前日の雪がすごかったですが皆様は大丈夫でしたでしょうか?

 

キバヤシももちろん遭難いたしました。

前日の出展準備を終えたのが1900くらいだったでしょうか?

 

どうせ電車遅れて帰りも遅くなるだろうしおなか減ったからどこかでご飯にしようかとおもって

駅前のビルのレストランコーナー行ったら軒並み豪雪のため閉店ばかり。

 

まあしょうがない電車乗るかとホームに行ったらタッチの差で東京行が発車したところでした。

次の電車待とうと思ったちょうどその時、京葉線不通との表示が。

 

バスが幕張本郷まで出てるとのことで乗り場に行ったらすごい行列。あの雪の中

一時間半も待ってようやく乗れそうな頃に「京葉線の電車が一本だけ出ます」とのアナウンスが。

 

ここが運命の分かれ道だったのでしょうが、僕はそのままバスに乗りこんでしまったのです。

バスは順調に幕張本郷へ走り始めました。

 

次の停留所に来ましたが、バスは通り過ぎました。その次の停留所も、その次も。

もうこのバスは一杯ですので、止まるはずはないのはわかるのですが、あの時停留所に並んでいた

人々はどんな気持ちでこのバスを見送っていたのでしょうか…?

 

そんなことを思っていると、バスが止まりました。まあすぐ動くだろと思ってたら、もう30分以上も動きません。

なんでも先の橋にかかる坂道で車が立ち往生してるとのこと。

 

もうおなかもすいてトイレも限界の僕はバスを出ました。

見つけたコンビニで用を足し、あんまんを貪った僕は幕張本郷に向かって歩き始めました。

 

積もった雪に吹雪が渦を巻いています。最高のパウダースノー。これ昔ニセコで見たわ。

こういう雪でウェーデルン決めるとかっこいいわー。

吹きつけられる雪に堪えながらそんなことを考えておりました。

 

ここは千葉です。

 

 

そんなわけでなんとか無事に幕張本郷についたのが2300.家に着いたのが0時も回ったころでしょうか。

ろくに寝られずに当日会場に向かいました。

 

そんなわけでちょっとだけヘロヘロでしたが、月曜から18時間も寝たのでもう大丈夫です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

では前回の続き。

前回まで、顔を小さくしてみました。

かおの大きさが揃いました。前に作った前髪をつけてみましょう。

ぶっかぶかですね。これを縮小するのもアリなのですが、めんどうくさいのでこのまま直します。

いつもどおりに温蔵庫にぶちこみ、加温して柔らかくしておいたら、顔のパーツに押し付けます。

 

ちょっと小さいようですので、頭頂部に盛る感じで進めると

 

はいサイズがだいたい揃いました。まだ髪の表現とか一考の余地がありますが、とりあえずこの辺りで止めておきます。

 

それでは次回。