クイーンズブレイド・ザ・デュエル

メガハウスより発売されるTCG『デュエルシステムTCG』の 開発担当者達が思いの丈を綴る公式ブログです。
商品やイベントなどに関する最新情報や、 ここでしか見られない裏話などを公開していきますので、お楽しみに!

クイーンズブレイド最近の記事

2010.10.08
「アリス」スターターを改造してみよう
2010.10.01
Q&A「虹原いんく マジカルアタック」
2010.09.24
「デュエルシステムTCG クイーンズゲイトVol.1」本日発売!
2010.09.17
魔法少女「虹原いんく」
2010.09.10
紅の忍「不知火舞」
2010.09.03
門を開く者「アリス」
2010.08.27
恩を返す者「いろは」
2010.08.20
デュエルシステムTCG公認大会について
2010.08.12
コミケ真っ只中!
2010.08.06
コミケ物販品紹介!

クイーンズブレイドアーカイブ

クイーンズブレイドカテゴリー

メガハウス メガホビ メガトレ クイーンズブレイド クイーンズゲイト

2009.08.31 19:02

「第1回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会」

こんばんは、皆の衆。
クイーンズブレイド仙人じゃ。

早速、「第1回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会」
速報をお送りするぞ。

第一回全国大会は、36名が参加し
スイスドロー六回戦で行われたわけじゃ。

それでは、大会の結果発表といこう。

優勝  5勝1敗 オポーネントポイント 67
準優勝 5勝1敗 オポーネントポイント 66
3位  5勝1敗 オポーネントポイント 64

4位  5勝1敗 オポーネントポイント 63

「第1回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会」
を制したのはトモエをマスターキャラにした青&黄の
混色デッキじゃ。

今回の大会は、上位4人が同率の5勝1敗なのじゃが、
オポーネントポイントにより順位を算出しておる。
この制度は、強い相手と戦った者が上位になり易い
方式なので順当な結果といえよう。
上位3名は全員青がマスターのデッキで
実は、大きな大会で青が優勝するのは初めてじゃ。

さて、参加者のデッキ傾向を見てみよう。

マスターの使用率は、バランス5割、スピード3割、
続いてパワー、スキルの順になっておる。
青は殴りに特化したタイプとドローにより
展開しながら戦うタイプにわかれておる。
緑は、焼き以外の排除手段をメインとしたイルマ
マスターが多めで、その中に各人のコンセプトで
組まれた赤と黄が混在しておった。
また、青同士、緑同士が潰しあう場面が多く、
青デッキを使用していた人は実際の割合より
青が多く見えかもしれん。

以上の点を踏まえ、入賞者のデッキレシピを紹介し
解説していくとしよう。

優勝者デッキ

デッキ名 クイーンズブレイド仙人(全長20cm)
マスターキャラ トモエ
ハンドルネーム 白き雷鳴の淫乱肉奴隷
 
ライフ1>5
P.013 トモエ 守護結界をはる
No025 トモエ ボディを負傷
No020 トモエ ヒノモト式両断蹴り
No027 トモエ 後ろ向きになる
No030 トモエ 上段突き

デッキ40枚

トモエ 7枚
No027 トモエ 後ろ向きになる×3
No035 トモエ 背後をとる×3
No030 トモエ 上段突き×1

レイナ 5枚
No017 レイナ 背後をとる×3
No370 レイナ 必殺!ドラゴンファング×2

エリナ 6枚
No111 エリナ 捕獲して攻撃×1
No116 エリナ 防御しながら攻撃×3
No118 エリナ 飛びずさり、腸詰を食べる×2

アイリ 7枚
No225 アイリ なぎ払い×3
No230 アイリ 透明になる×3
No241 アイリ 体をかわす×1

ニクス 4枚
No098 ニクス 灼熱焔弾×2
No100 ニクス 飛びずさり、薬を飲む×2

メナス 2枚
No202 メナス 背後をとる×2

メローナ 3枚
No302 メローナ 槍で突く×1
No311 メローナ 背後をとる×2

メルファ 3枚
No352 メルファ 聖なるポーズ:天罰×3

アルドラ 3枚
No369 アルドラ 打たれてバランスを崩す×3

それでは、優勝者である白き雷鳴の淫乱肉奴隷さんの
デッキを見ていくとしよう。
白き雷鳴の淫乱肉奴隷さんのデッキじゃが、
先攻をとってドローを展開した後に「メルファ 天罰」を
出して相手のドローを封じるデッキじゃ。

あまり連呼すると怒られそうなので、これぐらいにしといて・・・

実は、「メルファ 天罰」と「アイリ なぎ払い」は
強い強いと言われておるが、
この二つをちゃんと両立させたデッキは、
このデッキがはじめてじゃ。
ライフ5は、攻撃力50ある「トモエ 上段突き」で
確実に先攻を取り、デッキの半分を占めるドローカードで
天罰と焼き対策を引いて出すわけじゃ。
さらに、なぎ払いで自分の天罰を排除して
ドローで展開して天罰を張りなおすのが
必勝パターンと言えよう。

各キャラのカード比率も調整されており
再展開のときに必要なカードを出すのを
阻害しないようになっておる。
「アルドラ 打たれてバランスを崩す」が
3枚入っているが、これは必要アビリティ無しで
出せるニクス、メナス、メルファ、メローナ以外の
黄アビリティのカードだからじゃ。


準優勝デッキ

デッキ名 エリナなら俺の隣で寝てますがなにか?
マスターキャラ エリナ
ハンドルネーム あしゅねこ
 
ライフ1>5
No113 エリナ ワイヤー縛り
No115 エリナ 顔引っかき
No114 エリナ 足払い
No325 エリナ 背後をとる
No127 エリナ バランスを崩す

デッキ40枚

エリナ 13枚
No111 エリナ 捕獲して攻撃×1
No116 エリナ 防御しながら攻撃×3
No118 エリナ 飛びずさり、腸詰を食べる×3
No324 エリナ 頭に直撃×3
No325 エリナ 背後をとる×3

トモエ 4枚
No027 トモエ 後ろ向きになる×3
No030 トモエ 上段突き×1

レイナ 6枚
No370 レイナ 必殺!ドラゴンファング×2
No372 レイナ 盾で弾いて攻撃×2
No421 レイナ 体をかわす×2

アイリ 5枚
No225 アイリ なぎ払い×3
No246 アイリ 背後をとる×2

リスティ 3枚
No053 リスティ 背後をとる×2
No055 リスティ 上段スイング×1

ユーミル 3枚
No064 ユーミル 下段スイング×2
No072 ユーミル 背後をとる×1

カトレア 3枚
No143 カトレア 背後をとる×1
No144 カトレア 剣をスイング×2

クローデット 3枚
No259 クローデット 飛びずさり、霊薬を飲む×1
No261 クローデット スイング×2

次は、準優勝者あしゅねこさんのデッキじゃ。
ちなみに優勝者である白き雷鳴の淫乱肉奴隷さんの
弟子にあたるそうじゃ。まあ、優勝者は否定していたので
真相は闇の中じゃ。

準優勝者のデッキじゃが、ドローでアタッカーを展開して、
攻撃力50のカードの手数で勝つデッキじゃ。
展開に使ったドローカードは、ガード要員としても使え、
それらを抜ける貫通や捕獲して攻撃などの苦手な
カードを出されたらアイリでなぎ払うわけじゃ。

3枚入っている「エリナ 頭に直撃」は
なぎ払い後に赤アタッカーを展開しての攻撃に
繋げられるようになっているわけじゃ。
エリナのライフもトラップ系のカードが多く、
返しのターンでの攻めを強く意識した作りになっておる。


第3位デッキ
デッキ名 ヴァンス3姉妹+α
マスターキャラ レイナ
ハンドルネーム Azsa

ライフ1>5
No003 レイナ 相打ち
No371 レイナ 捨て身の一撃
No421 レイナ 体をかわす
No017 レイナ 背後をとる
No422 レイナ けられてバランスを崩す

デッキ40枚

レイナ 8枚
No017 レイナ 背後をとる×3
No371 レイナ 捨て身の一撃×2
No419 レイナ 盾が壊れる×3

トモエ 6枚
No024 トモエ 武者蹴り×3
No035 トモエ 背後をとる×3

エリナ 5枚
No116 エリナ 防御しながら攻撃×3
No325 エリナ 背後をとる×2

アイリ 3枚
No246 アイリ 背後をとる×3

その他 2枚
P016 レイナ2Pカラー 防御しながら攻撃×2

リスティ 4枚
No047 リスティ キック×1
No053 リスティ 背後をとる×3

ユーミル 4枚
No059 ユーミル 足をひっかける×2
No072 ユーミル 背後をとる×2

カトレア 4枚
No136 カトレア 足払い×2
No143 カトレア 背後をとる×2

クローデット 4枚
No259 クローデット キック×1
No267 クローデット 背後をとる×3

第3位Azsaさんのデッキじゃが、このデッキは以前
優勝者デッキで紹介したデッキを攻撃よりに改造した
ものになっておる。

青赤ライフのレイナをマスターとしたデッキで
必要アビリティを抑え、ドローで展開して
数をそろえたキックで、相手のガードキャラを
ロールさせライフを削るわけじゃ。
前紹介したデッキと比べて「ユーミル キック」が
「ユーミル 足をひっかける」に変更されているのは
スタミナの多いキャラと当ることを想定していたのじゃろう。

以上でデッキ紹介は終わりじゃ。
今回は初めての全国大会となるわけじゃが、
地域差によるデッキの違いが色濃く出た大会となった。

実は、ドローで多キャラを展開するデッキは全国的には
少数派で関東圏では、単色4キャラに寄せたデッキが
主流になっておる。
優勝者&準優勝者のデッキには、「飛びずさり、~系」の
ドローが入っているわけじゃが、
これは「レイナ 盾で弾いて攻撃」をガードできるからじゃ。
3位のデッキもドロー系じゃが、
「必殺!ドラゴンファング」ではなく「捨て身の一撃」が
選ばれている点などデッキを比較して分析すると
色々なものが見えてくるぞ。


もうすぐ発売の、第四弾。
アレイン&シズカの参戦でさらなる
戦いが待っておるぞ。
「クイーンズブレイド・ザ・デュエル」
今後ともよろしく!