2017.01.17 14:53
【新画像公開】SDガンダム外伝まつり 騎士ヒイロ&天使リリーナ姫 ご予約受付中!
みなさんこんにちは!
バンダイナムコグループ各事業体で展開されております
『SDガンダム外伝まつり』!
そして
メガハウスのSDガンダム外伝まつり商品
新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記より 『騎士ヒイロ&天使リリーナ姫』
ただいまご予約受付中です!
今回は公開されている画像・情報に加えまして
先日開催されたメガホビEXPOで披露されたエピソードも交えつつ、
記事にしていきたいと思いますのでお付き合いください。m(_ _)m
まずはこの2枚の写真をご覧ください!
コレクターズ事業部の神聖騎士ウイングとの撮影ショット。
(これ、なにげにすごいコトなんですよ。 メガハウスの商品とコレクターズ事業部の商品が一緒に写っているというこのシチュエーション!)
ヒイロ・リリーナの後ろ姿。
この2枚の写真を見て何かお気づきでしょうか?
まず、騎士ヒイロ=神聖騎士ウイングガンダム というのは
SDクラスタの皆さんであればご存知の話かと思います。
それでは、騎士ヒイロのときは左右についていた羽根が
神聖騎士ウイングになると1枚になってしまったのはなぜでしょうか??
それは騎士ヒイロがオズワルド軍との戦いで
片方の羽根が傷つき、無くなってしまったからだそうです。
スペシャルステージで横井画伯が証言されていました!
だから、神聖騎士ウイングは片方が羽根・片方がマントだったのですね~。
私もずっと疑問に思っていた部分だったので、なるほど納得でした!
続いてはこちら!
神聖騎士ウイングと騎士ヒイロが並んだショットです。
(何気にこれも初公開)
それぞれが持っている剣をご覧ください。
騎士ヒイロが持っているのは 【バスターソード】
神聖騎士ウイングが持っているのは【神聖炎の剣】
剣の刀身に入っている模様がなんとなく似ていますよね…?
これは、バスターソードが最終的に神聖炎の剣に進化したという証拠なのです!
こちらも横井画伯に確認済みです。
ずっと使っていたバスターソードが
バーサル騎士の時に形状が変わり、
神聖騎士になった時には突然なくなってしまったので、困惑していた人も多いのではないでしょうか?
これでまた、ナゾがひとつ解けましたね(^^)
ちなみに、前回もお伝えしていますが
ヒイロ&リリーナはサイズ感をコレクターズ事業部のSDXシリーズにあわせています。
サイズ感を合わせているので、コレクターズ事業部さんのSDXシリーズと一緒に飾って楽しむことができます。
人間族なので(天使族ですけど)SDXと並べると、気持ち小さめの設定を守っています。
(この文章と写真から、私の言いたいことを察してください…!)
そして最後、メガホビEXPOでのステージ終了後、
メガハウスのために横井画伯がサインを描いてくださいました!
惜しむことなく、本邦初公開です!
ー
神聖騎士ウイングは
フルアーマー騎士ガンダムが装着していた三種の神器の進化版を装備しているので
このツーショットには思わずニヤニヤしてしまうのでは無いでしょうか?!
横井画伯、ありがとうございます!
さてさて、ヒイロとウイングにまつわる秘密を紹介してきましたが
いかがだったでしょうか?!
新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記 騎士ヒイロ&天使リリーナ姫
プレミアムバンダイ・メガトレショップで予約受付中です!
新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記 騎士ヒイロ&天使リリーナ姫 商品ページはこちら!
SDガンダム外伝まつりは他事業体含めて多数展開していきますので
今後もご注目ください!
読んでいただきありがとうございました!
それではまた次回!
(C)創通・サンライズ